面会案内

当施設(福祉の里・桜の里)に入居又は利用されている皆様に安心してご利用いただくため、防災上以下の面会受付手続きを平成24年9月1日より行うこととなりました。なお、治療上ご面会できない場合や、介護・処置などのため、お待ちいただく場合もございます。

新型コロナウイルス等の感染状況により、面会中止・面会制限をおこなっている場合がございます
面会のご希望の方は、入所されている施設宛にお問い合わせください。

面会状況(R5/3/1更新)

◎施設での直接面会
令和5年3月6日より直接面会を再開いたします。ご希望の方は詳細をご覧の上、ご連絡ください。
◎LINEビデオ通話による面会
LINEビデオ通話による面会を行っています。ご希望の方は詳細をご覧の上、ご連絡ください。

面会受付場所及び時間について(通常時)

当施設1階受付(玄関前)にて面会手続をしていただくことになります。

●福祉の里(特別養護老人ホーム・老人保健施設)

面会可能時間:午前8時30分~午後8時00分

●桜の里(ケアハウス)

面会可能時間:午前8時30分~午後7時30分

※面会可能時間以降に面会希望の場合は、一度施設までご連絡ください

・福祉の里 TEL:048-468-3355(代表)

・桜の里 TEL:048-450-5656(代表)

※新型コロナウイルス・インフルエンザ等の流行状況により、面会が中止になる可能性がございますので予めご了承ください。特に遠方よりお越しの方は、一度施設までご連絡ください。

面会受付手続きについて通常時

上記受付場所にて「面会者名簿」に所定事項を記載願います。記載後、「入館証箱」から「面会者入館証」をお取りください。この「面会者入館証を」下記写真のように着用して、ご入館ください。面会が終了された際は、「面会者名簿」に退館時間を記載し。「面会者入館証」を「入館証箱」に必ずお戻しください。

 

その他

  • 職員への心づかいは、固くお断りいたします

  • 居室での飲食、喫煙は固くお断りいたします

  • 療養上、食事制限をしている方もおりますので、お裾分け等をされる場合は必ず職員にお声かけ下さい

  • お子様や、風邪をひいている方などのご面会はご遠慮ください

  • 感染症対策の為、手指の消毒のお願いや一時面会中止、面会者のマスク着用をお願いすることがございます。遠方よりご面会にいらっしゃる場合は、一度施設にご連絡下さい

  • 他の入居されている方のご迷惑にならないようにお願いいたします

  • 携帯電話のご利用は、医療機器の誤作動を招く恐れがありますので、所定の場所以外ではご使用できません。詳しくは職員にお問い合わせください

  • 地震、火災などの非常事態が発生した場合は、職員の誘導、指示に従ってください

  • そのほか、ご質問・ご相談はお気軽に職員にお申し出ください